お気に入り¶
お気に入りはスレッドを登録しておくことが出来ます
フォルダの右クリックから板として開くことができ、この板はフォルダ以下の全てのお気に入りが表示された板になります
フォルダやスレッドにタイトルやメモを入力することが出来ます

★の数¶
お気に入りは★で5段階まで色を分けることが出来ます
Sync2chで同期¶
Sync2chを利用したお気に入り同期が利用できます
現在の仕様ではお気に入りだけを同期することができ、Chmateと同様に★の数をフォルダとして利用しています
アカウント設定¶
misc/sync2ch_setting.jsを編集してSync2chのuserとpasswordをそれぞれ設定してください
同期対象の設定¶
お気に入りパネルでお気に入りを選択し、同期に☑を入れてください

同期方法¶
- お気に入りパネルのメニューから同期の実行をクリック
sync:updateコマンドをコマンドパレットから実行sync:updateコマンドをマウスジェスチャ、キーボードショートカットに設定sync:updateコマンドをパネルアクションに登録
自動的に同期させる¶
- ネットワークの同期設定に起動時、終了時、サスペンド前、サスペンドから復帰時に同期を実行する設定があります